Yuki's Tech Blog

仕事で得た知見や勉強した技術を書きます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

プロセス周辺の知識についてざっくり深ぼる

概要 プロセス周辺の知識が必要だなと感じる場面が何度かあったので、ざっくり深掘ります。 そもそもプログラムはどうやって実行されているのか プロセスを学ぶ前に、そもそもプログラムはどうやって実行されるのかが見えてくると、プロセスが理解しやすくな…

自分が得意なこと、苦手なことをまとめる

目次 目次 価値観 自分が得意なこと 自分のペースで自分で考えてやるのは得意 自分が好きな蓄積されたスキルを使って、仕事ができるものは得意 目には見える事実を人に伝えること、その事実を元に自分で解決策を考えることは得意。 図を元に理解することは得…

仕事をする際に、自分が何に対してモチベーションが上がるのかを理解する

目次 目次 概要 自分が何に対してモチベーションが上がるのかを理解する 16personaritiesの結果を元に、自分の性格を分析してみる 大勢で集まるより、一人の時間が好き。常に一人の時間を必要としている。 自分がどうありたいかを常に模索している気がする。…

アルゴリズムとデータ構造関連で知ったことをまとめる part 1

目次 目次 概要 アルゴリズムに関する基本的な用語 全探索 線形探索 アルゴリズム 設計技法 貪欲法 区間スケジューリング問題 二分探索 データ構造に関する基本的な用語 データ構造とは グラフ 有向グラフ、無向グラフ サイクル 木 根付き木 葉 親、子 二分…

主要なソートについてまとめる

目次 目次 概要 バブルソート バブルソートとは 具体的な手順 サンプルコード 選択ソート 選択ソートとは 具体的な手順 サンプルコード 挿入ソート 挿入ソートとは 具体的な手順 サンプルコード クイックソート クイックソートとは 具体的な手順 サンプルコ…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【1581. Customer Who Visited but Did Not Make Any Transactions】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 COUNTとGROUP BYの併用 FROM > ON > JOIN > WHERE > GROUP BYの順番で評価される 解答 終わり 参考記事 初めに 今日もSQLの問題を解いて行きます。 問題 leetcode.com セットアッ…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【1068. Product Sales Analysis I】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 内部結合の省略について 解答 終わり 参考記事 初めに 今日もSQLの問題を解いて行きます。 問題 leetcode.com セットアップ 以下のSQL文をローカル環境で実行します。 Create tabl…

最近知ったRubyのメソッドについてまとめる

目次 目次 概要 最近知ったRubyのメソッド Enumerable#tally Enumerable#all? Array#transpose Array#concat 配列から要素を追加、取得系のメソッド 破壊的 非破壊的 ファイルは改行で終わらす 終わり 参考記事 概要 最近知ったRubyのメソッドをまとめます。…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【1378. Replace Employee ID With The Unique Identifier】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 結合について 解答 終わり 参考記事 初めに 今日もSQLの問題を解いて行きます。 問題 leetcode.com セットアップ 以下のSQL文をローカル環境で実行します。 Create table If Not E…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【1683. Invalid Tweets】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 CHAR_LENGTH関数 解答 終わり 参考記事 初めに 今日もSQLの問題を解いて行きます。 問題 leetcode.com セットアップ 以下のSQL文をローカル環境で実行します。 Create table If No…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【1148. Article Views I】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 SELECT文の評価順序 GROUP BYを使う時に、SELECTにGROUP BYで指定したカラム以外を指定するとエラーになる WHERE と HAVINGの違い ORDER BY SQL文を書くときにカラム名やテーブル…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【595. Big Countries】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 解答 終わり 参考記事 初めに 今日もSQLの問題を解いて行きます。 問題 leetcode.com セットアップ 以下のSQL文をローカル環境で実行します。 Create table If Not Exists World (…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【584. Find Customer Referee】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 デフォルトでは、カラムはNULL値を保持することができる SQLでnot equalな条件文を作りたいなら、!= or <>のどちらかの比較演算子を使う SQL文で、NULLかどうかを判定したいなら、…

leet codeのSQL問題を1日1題解く【1757. Recyclable and Low Fat Products】

SQL

目次 目次 初めに 問題 セットアップ 知らなかった or 理解があやふやな知識 CREATE TABLE if NOT EXISTS TRUNCATE TABLEステートメント Enum 解答 終わり 参考記事 初めに SQL力はやっぱ書かないと落ちるなと感じたので、1日1題解いて行きます。 問題 leetc…

Bearer認証についてまとめる

目次 目次 Bearer認証(トークン認証)とは Bearerトークンとは BearerトークンとPoPトークンの違い Bearer認証のフロー Authorizationリクエストヘッダとは Bearer認証のメリットデメリット メリット デメリット クッキーとローカルストレージの特徴をまとめ…

転職の軸を定める

目次 目次 概要 なぜこの記事を書こうと思ったのか これまでの経歴を振り返ってみる 前職(ネットスーパー系事業) どんな成果を出す必要があったか その成果は自分のモチベーションを上げてくれたのか 成果を出す際のプロセスの業務において、どの業務が楽し…

Basic認証についてざっくりまとめる

目次 目次 概要 Basic認証とは Basic認証とよくあるフォーム認証との違いとは ステートレス、ステートフルについて 認証フォームについて 認証情報の保持について 認証情報の有効範囲について ユーザー情報について ログアウトについて Basic認証とフォーム…

Same-origin policyとCORSについてざっくりまとめる

目次 目次 概要 Web開発における「リソース」とは オリジンとは オリジンへのネットワークアクセスについて Same-origin policyとは 別オリジンのリソースへのアクセスだけどSame-origin policyの制約がないものについて CORSとは CORSを利用する際のざっく…

電子メールとSMTPについてざっくりまとめる

目次 目次 概要 電子メール(Email)とは 電子メール送信の仕組み メールアドレスの構造とMXレコードについて メーラ(メールクライアント)とは SMTPプロトコルとHTTPプロトコルの関係性 SMTP(Simple Transfer Protocol)とは ユーザーがメールクライアント(メー…

クッキーとセッション、セッション管理についてまとめる

目次 目次 概要 クッキーとは クッキーがどのようにサーバーから送られるのかを見てみる ここまでのクッキーについてのまとめ その他のクッキーについて セッションとは セッション管理とは セッションとセッション管理の関係性 クッキーとセッションの関係…

Linuxコマンドの最近知った機能をまとめる

目次 目次 echoコマンド シェルのリダイレクト機能 パイプ 長いコマンドを読みやすくする ユーザーとsudoコマンド topコマンド コマンド置換 参考記事 echoコマンド echoコマンドは、指定した引数の文字列を表示するコマンドです。 echo "Hello" => Hello シ…

PATHを通すについてざっくりまとめる

目次 目次 PATHを通すとは そもそもシェルの環境変数とは何? コマンドサーチパスとは なぜcatコマンドをシェルから実行できるのか PATHを通すデメリット・メリット デメリット メリット 実際にPATHを通してみる 実際にGoでcatコマンドもどきのコマンドを作…

GPTのハッカソンを通して知ったことをまとめる

目次 目次 概要 ペイジーってサービスを初めて知った LangChainをざっくり知った Vision APIを使えば、画像からテキストを取り出したりできる Custom Search Json APIを使えば、Googleの検索結果を取得できる。 PlayWriteはセレニウムみたいなやつ。 ベクト…

最近思ったことの雑メモ part3

目次 目次 概要 朝活し出してからめちゃくちゃ生活リズムが安定してきた できるだけ退職時に考えたことをもとにして就活を進める 指摘されることは新しい知識を知れる良い機会。なので、あまり向きにならない。相手を肯定しつつ学びに行く。 うまく人とやり…

最近思ったことの雑メモ part2

目次 目次 本当に大事なのはやっぱ人 ずっと泳ぎすぎない 人を巻き込む力 解きたい課題が明確の方が人に刺さりやすい APIのレートリミットとは Middlewareパターンとは 使う人のことまで考えれてサービスを作れると良い 質問するならちゃんと相手の回答を聞…

最近調べたことの雑メモ

目次 目次 やっぱ初期のCTOってなんかかっけえなと思った EKSとECSの違い バリューを出す。違いを出す 便利と頼れるの境界線は難しい 本気でやりたいなら、やりたいという相談をする前に既に「やっている」 体力は必要だなと感じた 視野を広くする 批判だけ…

最近喋ったことの雑メモ

目次 目次 概要 自分が見ている自分と、他人が見ている自分が一致していない時に認知の歪みが起こる 楽しいのが良い。ただ、現実世界の課題を解決したい。DXしたいって感じ クラウドフレア触ってみたい エンジニアの専門家ポジションでやっていくなら、この…

最近思ったことの雑メモ

目次 目次 根底を理解して、そりゃそうなるよねって思えるようになりたい 自分で考える 文を読む前にコードを読む・書く これ何やってんのを自問自答する 根底を作る 全体で何やっているのかを理解する 書いて動かして作るが一番身につくなと感じた 他人の悪…

【2023/1/29 ~ 2023/6/30】コードレビューで知ったことをざっくりまとめてみた part6

目次 目次 やったこと Rails inactive だと、このユーザーがどんな理由でinactiveなのかが見えない cancel_membership だと動詞形でtrait感がないので、 canceled_membership のような形にする User.findではなく、 current_userをreloadする Time.zone.now …

【2023/1/29 ~ 2023/6/30】コードレビューで知ったことをざっくりまとめてみた part5

目次 目次 Rails 退会機能のエンドポイントは、put /users/me/cancel_membershipsではなくて、destory /users/meのがシンプル serviceの(executeのような)実行トリガーには引数を渡すことは想定としてない サイト名が重複してる場合、手前の文言は 退会希…