Yuki's Tech Blog

仕事で得た知見や勉強した技術を書きます。

必要のない情報収集をしないことにした

この記事を書いた背景

TwitterYoutubeをブロックする前は、それらを使って情報収集をすることがあったのですが、「必要のない情報を収集するのって意味ないんじゃね?」と思い、記事にまとめることにしました。

なぜ必要のない情報を収集する意味がないと感じたのか

(注) YoutubeよりもTwitterで世の中の情報を収集することが多いので、Twiterに絞って書きます。

なぜ必要のない情報を収集する意味がないと感じたかというと、結局その状況に直面した人が見ないと情報を価値のあるものに昇華できず、イタズラに情報収集をしているだけだなと感じたからです。その情報収集する時間があれば、自分が本来やるべきであることにも時間を注げますし。。

自分はエンジニア関連の情報を収集するためにTwitterを見るのですが、「エンジニアはこのサイトでCS勉強しろ」とか、「最先端の技術(RustやGo)を勉強して市場価値を上げろ」とか、「React18ではこのような新機能が出た」とか、「メガベンチャーに転職して年収600万行った」とか、「こういう起業パターンは失敗する」等見て「そうなんだ」と感心していた時代もありましたが、結局それらの情報って、今必要じゃないなら見ても意味ないなと感じます。CS勉強したいなと思っていないのに見ても意味ないし、仕事でRustやGo、React18を使わないのにその情報を見ても意味ないし、すぐに転職を考えていない人が転職の情報を見ても意味ないし、今すぐ起業しないのにその情報を見ても意味ないしと思います。

結局そういう情報って、自分が今こういう行動をしていて、情報が欲しいなと思った時に一気に収集する方が効率良いし、実際に使う場面に遭遇しないと、ただ情報収集しているだけで、頭に残らないし身につかないしあまり良くないなと感じます。

結論

行動していないのに、情報収集して前身していると自分は思いがちなので、それだけは避けたい。。やっぱ、行動しながらその行動に必要な情報だけを収集するのが一番良いなと感じます。この記事を書きながら何かの本で見た「やらない後悔よりやりながら軌道修正すべき」というのを思い出して、ハッとしました。あと、前職のCEOの「何をやるかを決めるより、何をやらないかを決める方が大事」という言葉も思い出して、余計ハッとしました笑。人生短いからこそ、もっと自分のことに集中したいし、身近な人に価値貢献したいし、エンジニアに捉われず、いろんな新しいことに挑戦していきたいなと感じました。

追記

今考えると、すごく当たり前のこと書いているなと感じました笑。 当時はツイッターにすごく依存していたんだなと思います笑。結局重要な情報って人づてにしか得ることができないので、無理にTwitterYoutubeで情報収集しなくても良いかなと思います。